仕事術のカリスマ中島孝志が贈る!
泣いて笑える感動ブログ!!
ビジネス、仕事、成功、経営、人脈、発想
読書、書評、投資、経済、転職、キャリアアップ
映画、音楽、B級グルメ 旅行、最新おもしろ情報!
カテゴリー:中島孝志の「日本伝統文化研究会」
2017年03月22日 (水)
「天気晴朗ナレドモ波高シ」という秋山眞之の言葉が一人歩きしてますね。
百条委員会出席直前、石原慎太郎元都知事が漏らした言葉を、各局のコメンテーターが解説しとりますが、あれ、こんなこといってる、と笑ったのは国際弁護士とかいう肩書きの先生。
まあ、一言で言うと「明鏡止水の気持ち」「正直に語ろう」という気持ち。そんな風なコメントだったと思います。で、ほかの局もたいていこんな内容でしたね。
大間違いなのであえて書いておきます。
「本日天気晴朗ナレドモ浪高シ」という電文は元々、「本日天気晴朗ノ為、我ガ連合艦隊ハ敵艦隊撃滅ニ向ケ出撃可能。ナレドモ浪高ク旧式小型艦艇及ビ水雷艇ハ出撃不可ノ為、主力艦ノミデ出撃ス」を略して略した究極のメッセージです。
大本営と味方艦隊に打電したわけですが、戦争のプロが聞けば、こういうことかと一発理解する文章です。
バルチック艦隊は巨艦ばかり。ベトナムのカムラン湾で整備できず、重たくてスピードは出ないし、波が高いからわがほうの艦隊を発見しようにも見えたり消えたりしてとらえきれないはずだ。一方、連合艦隊は猛訓練に次ぐ猛訓練で百発百中の高練度。5月の日本海はたいてい霧と靄がかかっていて見通しが悪いけど、今日は天気晴朗が幸いして、敵艦を見逃すことはありえない。
Z旗の信号文もかの有名な「皇国ノ興廃 此ノ一戦ニ在リ 各員一層奮励努力セヨ」ですわな。
石原さんがこの内容を知らないはずがありません。つまり、敵(都議会のセンセたち)は元都知事を悪者に仕立て上げ、自分たちの政治責任を転嫁しようと、数に物言わせて質問するつもりだろうが、肝心なことはなにも知らない。おおざっぱに質問するのが関の山だ。わがほうは興国の興廃此の一戦にあり、という覚悟で臨む、つう気概を表したわけでね。
迫力負け。位負け。なにより「質問力」が弱すぎます。私の『質問力』読んでちょ。あるいは亡くなられた正森成二さん(日本共産党の衆院議員・弁護士)の『質問する人、逃げる人』読んでよ。この本も「通勤快読」で紹介してると思うな。名著です。
イベント企画者のMさんより「決定タイムテーブル」が届きました。二転三転四転でますますバージョンアップ。これでいきます!
□4月29日(土)
12時頃 青森・弘前駅集合(早い到着者は11時から弘前「高砂そば」)
・弘前城 日本一のさくら
14時 レンタカーで移動
16時 岩手・二戸「そばえ庵(食の匠=米田カヨさんのそば)
18時 岩手・盛岡着
・盛岡グルメ大会スタート!
第1弾@魚コース「イカリ」A懐石コース「お花坊」B郷土料理居酒屋コース「美乃」
20時 第2弾@日本酒 Aやきとん「プロップス」
21時 第3弾日本一のバー「S」(予約済)
23時 第4弾ラーメンまたはジャジャ麺
宿泊:予約済み(すべてシングル押さえてます)人気の朝食付き。
□4月30日(日)
8時出発 レンタカーにて大慈清水&青龍水で酔い覚まし。
9時 花巻で日帰り温泉・大沢温泉&藤三旅館・宮沢賢治資料館・産直だあすこ
11時半 紫波町・機械打ちそば「はらぺこ」
13時 雫石町・そば「山重」
14時半 盛岡・そば「直利庵」
16時 盛岡のソウルフード「福田パン」
17時 焼肉&冷麺「盛楼閣」
18時 解散
旅は臨機応変行き当たりバッタリ。秋田角館、北上展勝地のさくら。乳頭温泉、酸ヶ湯等も。深夜のラーメン、石割桜のほか夜桜ツアーもありますんや。ま、気楽にいきまっしょい。。。
都内も京都、奈良の吉野山も、桜は4月中旬まででしょうが、弘前は4月下旬がピーク、29日30日はベスト・オブ・ベストのようっす。
さて、今日の「通勤快読」でご紹介する本は「なぜイギリス人は貯金500万円で幸せに暮らせるのか?」(井形慶子著・1,512円・講談社)です。
Copyright © KEYMAN NETWORK All Rights Reserved.
最近の投稿
ここはどこ? 私はだれ? 明日のスケジュール、どなたか知りませんか?
[2018年04月22日]
[中島孝志の不良オヤジ日記]
「通勤快読」を聴いてください。。。
[2018年04月21日]
[中島孝志の通勤快読 年3000冊の毒書王]
虫の知らせ。
[2018年04月20日]
[中島孝志の不良オヤジ日記]
プロフィール
中島孝志(なかじまたかし)
東京生まれ。早大政経学部政治学科、南カルフォルニア大学大学院修了。PHP研究所、東洋経済新報社を経て独立。経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、作家 (ペンネームは別) 、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師等ビンボー暇無し。「キーマンネットワーク定例会」(33年の老舗)のほか、
「原理原則研究会in東京」
「原理原則研究会in大阪」
「原理原則研究会in博多」
「原理原則研究会in名古屋」
「原理原則研究会in神の国出雲」
「原理原則研究会in新潟」
「原理原則研究会in札幌」
「松下幸之助経営研究会」
「中島孝志のスピリチュアル研究会」
「日曜読書倶楽部」
「濡れ手で粟!中島孝志のビジネス研究会」
「黄金の卵を産む!ぴよこちゃん倶楽部」
講演・セミナーは銀行、メーカー、外資系企業等で大人気。全国紙をはじめ専門誌、永田町メディア、金融経済有料サイト、大手企業広報誌から宗教団体機関誌などの連載を20年以上続ける。
著訳書は330冊。ほかに電子書籍100冊。大臣や経済団体トップなど政財界をはじめとした要人プロデュースは延べ500人超。読書は年間3000冊ペース。落語と宝塚歌劇、大衆演劇、そしてシャンソンの熱烈なファン。
日本青年会議所の「TOYP(人間力)大賞」を87年から3年連続受賞の快挙(横浜JC推挙)。
音声&テキストで平日毎日配信!ビジネスで使えるインテリジェンス情報サイト「中島孝志の 聴く!通勤快読」&年3000冊読破の読書王メルマガ「中島孝志の読む!通勤快読 宅配便」が超人気!
中島孝志の最新刊!(買うてや。頼んまっせ!)
2018年、「戦争」の時代が始まる! 暴落と背中合わせで進む株高。いまベストの投資はこれだ! トランプTPP復帰も予測!
残業ゼロで圧倒的成果を上げる人、的確な予測で精度の高い意思決定をする人はみな「数字力」を武器にしています。“アバウト仕事”を徹底改善する数字の「読み方」「使い方」を多数紹介!
トランプ弾劾危機が世界恐慌のきっかけ? いいえ、ユダヤ左派最後のあがき。北朝鮮を挑発してるのはトランプ。その時、日本経済は? メディアが絶対伝えられないコンテンツばかり。
15年前のベストセラーを全面改訂。事例はすべて新ネタ。トランプとイヴァンカのことまで書いてます。読んでねーーー。
「断る」「見切る」「諦める」……実はこれで成果が確実に上がる48のルール。
ギリシャ危機とチャイナショック、アメリカの利上げで世界は大混乱。一方、日本政府は「マイナンバー制度」をいよいよ導入。いよいよ国民資産の収奪計画が始動した?
あっという間に6刷です!今度、文庫になりま〜す。
17刷20万部突破。NHK「テストの花道」で紹介されました。
10刷10万部突破。
3刷出来!
10刷出来!
作家になりたい人必見DVDです!