2016年06月19日東京原原のレポ。。。

カテゴリー中島孝志の原理原則研究会」

 「90歳にもなって老後が心配だなんて、いつまで生きるっていうんだよ。貯めずに使えよ」と麻生さん。
 同感です。シルバー層も怒りよりも同感の意見が多いのでは? メディアの罠に引っかかって、もし野党がやいのやいの言うようなら、ますます野党は有権者離れが進むでしょうね。

 老後が心配。どんなに金があっても使わない。使わないんじゃなくて使えないのよ。なぜ? そういう生き方をしてきたからさ。いまから急に変えろったって、ムリ。

 むかし、松本人志さんの兄貴から、「わかるわあ、あいつならそうする」。
 なんのことかつうと、弟さんが嫁さんとイオンのフードコートでラーメン食べてたらしい。それ、写真週刊誌に撮られたのね。売れっ子でしょ。わざわざ庶民と同じコトするこたぁないのに、つう意見だったんだろね、メディアは。

 でも、これがいちばん心地よいわけさ。彼らにとっては。1品1000ドルのゴージャスな料理より舌が慣れてるB級グルメのほうがいいの。最後の晩餐は慣れ親しんだ味がサイコーでしょ。

 老後に金を使えない、つうのも、そういう生き方をしていまがあるわけでね。いまを変えるにはスタート地点から変えないかんわな。
 けど、そんなことしてたら、1706兆円の家計金融資産は貯まらんかったでしょ。大不況でも1〜2カ月のバカンスを楽しむギリシャやスペインみたいになってたんとちゃう。ま、あれはあれでいいんだけどさ。。。


 さてと、、、久しぶりですねえ。東京原原での講義。いやね、大阪、名古屋等々でしゃべってますからね。しかも、東京メンバーもたくさん参加してますから、東京で講義したのが2月以来だとは実感がないんですよ。

 3月は平川さんの特別講義。4月は東京は毎年お休みです。舞妓とかのイベントやってましたからね。で、5月はこれまた特別企画。ダメじゃん小出さん&寒空はだかさんの実演講義。。。ようやく今月になって私の講義。

 つうわけで、「まくら」の「まくら」から始めちゃいまして、本講義の「最新マーケティング」は50分の早回し。これ、実はマーケの講義は原原では2回に分けてやってますので4分の1しかお届けできませんでした。その分、ほかの原原とはちがうイベントをしたわけで。
 覚えてますか? 宅間孝行さんの『舞台 くちづけ』(サンシャイン劇場)を。これから宅間さんは『歌姫』をやりますからね。ぜひご観劇ください。。。私? もち、行きますよ。

 さて、この14日の東京原原の講義つうか「まくら」つうか「まくらのまくら」つうか、わけわかんないけど、ま、そのレポです。

◆「まくら」の「まくら」
1オバマ広島訪問
2退任総仕上げではなく、これがスタート
3オバマファミリーの恩師ライト牧師の発言
4核戦力の実態はこうだ
5イスラエルに核戦力を討ったのは誰だ
6フランスの軍事産業
7全米市長会の核廃絶提案
8オバマが歌う「アメイジンググレイス」
9ピューリタンがアメリカをつくった
10アメリカの宗教地図
11日本への影響
12新島襄、山本覚馬、八重の桜
13ローマ教皇、訪米の意味
14プーチン、バチカン訪問の意味
15ウクライナとキューバ
16フランシスコ教皇の紋章の意味
17全米最悪オーランドテロはホンモノか
18クライシス・アクターの存在



◆◆「まくら」
1やらなければ地獄に落ちてる株価とアベクロミクス
2為替と株価の関係
3週間6円の円高。
4理論株価の早見計算はこうする
5終値(6月14日)は理論株価通り
6外国人と国内個人は売り越し。
7もう売るタマはなくなっているはず!
8麻生VSルーの真相
9イエレン声明に注目すべし
10ルー財務長官の指摘は正論
11上場3500社中280社に振り回される株価
12日経平均株価を卒業せよ
13為替敏感株→為替鈍感株へ資金をシフトせよ
14日経平均株価半減。けど株価10倍の推奨セクターと銘柄
15パナマ文書の狙い
16米国景気悪化でもドル高になる理由
17米国財政赤字、債券デリバティブ残高、世界金融資産総額
18選挙直前、安倍政権が仕掛けること
19解散総選挙8月説の理由
20投資家にとって16年は新しい風景が見える
21英国のEU離脱はあるか
22スコットランドが英国を離脱する
23英国の終わり
24日米(ドル基軸通貨体制)VS中ロ+英国(金本位制)
25ロスチャイルドによるワーテルロー謀略の再演になる


「だんだん離脱派が増えてる」とメディアは報道。

予測は? 離脱しません。離脱できないのではなく、しないと思います。

◆◆◆本講義=最新マーケティングの原理原則について語ろう!
1外資系ホテルはたくさんあるのになぜ外資系旅館がないのか?
2ビジネスモデルのちがい
3マイケル・ポ−ターのマーケ理論
4星野リゾートの戦略
5加賀屋に学ぶおもてなし
6現代に活かすランチェスターの法則
7ベンザがルルに勝てない理由
8トリンプVSワコール
9CCC増田宗昭さんの失敗学
10世界最大民泊会社が提携した日本人
11ブランドは豪華一点主義でいい
12「美味しい朝食」で4連勝
13ナンバーワンよりオンリーワン
14信者をつくれ!
15道行く人もお得意様(松下幸之助)
16澤の屋に外国人が押し寄せる理由
17「俺の・・・」に見る原価率の超常識経営
18回転数10倍の経営、回転率1倍の経営
19ブルーオーシャンで闘うとはどういうことか?
20タクシー王子はウーバーに勝てない!
21ブルーオーシャンに乗り出したユニクロ
22『キャズムを超えろ』(ジェフリー・ムーア)
23『ネクストマーケット』(C・K・プラハード)
24『コーズ・リレイテッド・マーケ』(P・コトラー)
25グラミン銀行の戦略
26アメックス「自由の女神修復プロジェクト」と東北観光博の成功
27『アンバサダー・マーケティング』(ロブ・フェジェッタ)
28『バイラル・マーケティング』(セス・ゴーディン)
29ポッカと提携解消したネスレの戦略
30セブンカフェの戦略
31ケーススタディ道の駅
32海士町山内町長は起業家だ!
33世の中を変えるにはバカと大物が必要だ!
34頭から尻尾までを食い尽くすOMNIマーケティング
35TOKYOガールズコレクション
36電子書籍をマーケティングに活かせ!
37発信しなければ・・・消える
38広告不況のなかで生き残る地域メディア
・・・。
 

 ま、こんなもんですが、駆け足で通り過ぎてしまいました。じっくり来期でやりますのでよろしく。。。

 英国離脱云々については近々お話します。

 なお、東京原理原則研究会(第15期)は7月12日をもちまして修了します。メンバーの皆さん、お疲れ様でした(まだあるけど)。
 で、打ち上げを7月30日(土)午後5時〜赤坂「鶴我(会津料理)」で開催します(特別大吟醸酒飲み放題・貸し切り・原原同様遅刻早引き歓迎)。
 詳細につきましては幹事のMR.MASAさんよりご案内します。ほかの原原メンバーで乱入希望の方は熱烈歓迎。
 つうことで、次回原原の二次会はありません。その分、打ち上げでよろしくね。。。