2010年08月20日新メンバー熱烈募集中です!

カテゴリー中島孝志の原理原則研究会」

 なぜ、いま、原理原則なのかについて説明します。
 原理原則とは、一言でいえば、「型」のことです。型とは成功するために最短距離で到達できるノウハウです。スポーツでもバレイ、絵画、楽器でも、型を知っていると上達が早く、逆に型を知らない自己流のやり方ではロスばかり多くてまったく成長が望めません。

 型のない人のことを「形無し(かたなし)」といい、型をマスターした上で個性を発揮できた人のことを「型破り」と言います。原理原則とは、わかっているようでわかっていない「基本の基本」のことです。

 原理原則を科学の世界で言えば、「法則」「公理」「鉄則」であり、「哲理」ですね。「万有引力の法則」「慣性の法則」「フレミングの法則」と同じです。

 さてさて、大事なことはここからです。

 原理原則は情報であり知識ですが、情報や知識はそれだけではまったくなんの役にも立ちません。本質をつかんで、どうすれば応用できるかを考えなければなりません。つまり、「エンジニアリング」が必要になってくるんです。
 エンジニアリングとは工学のことですが、たとえば物理や化学、生物学などの原理を押さえて技術として実際に応用、運用してみることがそうですね。

 この研究会では毎回、講師の中島孝志がテーマごとに、ぜひとも消化しておきたい「大切なこと」を1つプレゼントします。「特別ゲスト講師」による講義も年3回実施します。いずれも講義とディスカッション、質疑応答を通して、「正解なるもの」を一緒に追求していくプロセスを愉しみたいと思います。

 なお年間会員制のため、新メンバーの募集は今回限りです。


・参加者の声(お世辞がかなり入ってます)
「毎年テーマは同じ。けど話す内容がいつも違う。情報アンテナが尋常じゃない。だから新鮮で感動的なんだと思う。すごい刺激で人間革命起こしますよ」(企業経営者)
「むずかしいことをわかりやすく、深く、さらに面白く教えてくれます」(病院長)
「仕事と人生のマストも押さえてるし、豊富な蘊蓄と最新情報をいつも披露してくれるので目から鱗が落ちっぱなしです」(ベンチャー起業家)
「メンバーも中島さんにどこか似てる。とにかく笑えるし、明るいし、愉しいですよ」(OL)



※テーマとスケジュール
9月スタートです!
・2010年
 9月21日(火) 「考える力の原理原則」について語ろう
10月12日(火) 特別ゲスト講師
11月16日(火) 「人を動かす原理原則」について語ろう
12月 忘年会
・2011年
 1月24日(月) 「プレゼンの原理原則」について語ろう
 2月15日(火) 「仕事に強くなる読書」について語ろう
 3月15日(火) 特別ゲスト講師
 4月 京都舞妓ツアー(参加費は実費)
 5月17日(火) 「成功の原理原則」について語ろう
 6月21日(火) 特別ゲスト講師
 7月19日(火) 「経営の原理原則」について語ろう
 7〜8月 打ち上げ大宴会
 いずれも午後7時〜9時。開場は6時です。
・研修旅行(2泊3日/オプション自由参加)
 第7〜9期は「京都舞妓さんツアー」でした。「小樽余市ツアー」「四国うどん&88カ所巡り」「奈良 怨霊と焚き火ツアー」など目白押しです。

・講師からのメッセージ
※使用データ(パワーポイント)はダウンロードできます(会員専用のフォルダーを教えます)。途中入会はありません(途中退会は有り)。
・場 所
 青山SIビル 6Fプレゼンルーム・特別会議室

※詳細は左上のたまねぎ坊やをクリックしてください

 さて今回、「中島孝志の 聴く!通勤快読」でご紹介する本は、『米中逆転』(田中宇著・角川書店)です。詳細はこちらからどうぞ。