2015年07月04日鎌倉てなもんや紫陽花紀行(その3)。

カテゴリー中島孝志の「日本伝統文化研究会」」

 今日は出雲原原です。メンバーはご参集のこと。学会が近くであるらしく、東京原原からK先生(医師)も参加されるそうです。熱心ですなあ。新潟原原にも参加されてますしね。。。

 私は昨日、ニコンで講演。翌朝、つまり、今朝は早よから中野のスタジオで教材づくり。いままでスタジオに入る暇がありませんでしたからね。そうです、ようやく300頁にもなる数字とマーケの本を脱稿したのです。これからプロデュースに本腰入れなくちゃ。で、午後いちばんの飛行機で出雲入りというわけです。

 よくやるよなあ。けど、いつものように、名古屋、大阪、博多から出雲入りするよりずっと楽。今年はしょうがないけど、やっぱ、出雲は東京からダイレクトがいいっす。博多からプロペラ機はなあ。電車は好きだけど片道4時間だもんなあ。ま、飽きないけどね。。。

 さてと。。。円覚寺は北鎌倉駅のそばですからね。東慶寺(縁切り寺)にも寄らず、ちゃちゃっと鎌倉駅。で、ランチ。

 電車の中、涼しいなあ。。。5分しかないけどね。ランチの予約は1時だけど早めに入りたいのよ。

 つうのも、今回もドジ踏みましてね。多めに予約しといたんだけど、前々日に3人分キャンセルしたの。そしたら東京原原の二次会で「明日はよろしくお願いします」と4人から言われちゃって。
 「想定外」なんだわ。これが。参加メール届いてないんだわ。「阿波踊り・うどん県ツアー」「能登金沢スピスピツアー」に参加することはわかってんだけど、「鎌倉紫陽花ツアー」は来てたっけ?
 
 いまさら予約できんし、ならば直接行っちゃおう。早めに入れたらなあ・・・と思ったらぜんぜんダメ。

 やっぱ人気店はちゃうなあ。「本日はご予約のお客様のみ・・・」と入口に書いてまんねん。かわいそうだけど、もう1軒名店があるのでそちらを紹介。夜の部を期待してね、と勘弁してもらいましたんや。。。そしたら30人くらいの行列。

 よし、行列に並ぶチーム、八幡さんお詣りチーム。それぞれ出発進行!



 鶴岡八幡宮つうと、やっぱ初詣と流鏑馬。流鏑馬は4月と9月だかんなあ。。。

 由緒は、石清水八幡宮を由比ガ浜に勧請して社殿を創建。その後、頼朝が鎌倉入りして由比ガ浜の八幡宮(元八幡)を移したわけ。

 鳥居をくぐるといちばん最初に舞殿が目に入ると思います。結婚式が行われてました。おめでとさん。。。この舞殿で「静の舞」が奉納されるわけです。

 吉野山 峰の白雪 ふみわけて
 入りにし人の 跡ぞ恋しき

 しづやしづ しづのをだまき くり返し
 昔を今に なすよしもがな

 静御前は義経の女ですからね。頼朝は激怒しますわな。けど政子がとりなします。「私でも同じことをするわ」とね。静御前は身籠ってましてね。男子が産まれたら殺されます。で、男子が産まれた。遺体は由比ガ浜に捨てられたそうな。


茅の輪潜り(ちのわくぐり)ね。

 注連縄を張った結界に茅で編んだ輪。最初は左、次は右と8字を描いて計3回・・・なんだけど、たくさん並んでるから省略。

 年2回(6月と12月)。舞殿の真ん前で行われます。運がいいなあ、今日なのよ(ホントは30日だけど、日曜だかんね)。おもしろいのは、人が犯す罪=国つ罪より、農耕の慣行を破る=天つ罪のほうが大罪なんよ。


強風で倒れた大銀杏も復活してきました。元々は30メートルもあったんよ。


さすがにお酒の奉納が全国からきてますな。新潟の銘酒も博多の銘酒もたくさんありました。

 「もう時間ですよ」
 「ん?」

 ぜんぜん気づきませんでした。そうか、1時やったなあ。。。 


茶碗蒸しと刺身のあと。。。

ランチっす。店名はやめとこう。常連さんに叱られる。カウンターのみ。

 いやあ、驚きました。私、刺身、苦手なんだけど、ここは美味い。ご主人、伊予の出身で肴は友達から入れてるんだと。元々、フランスで修行してたのね。いい意味で職人気質。物静かで黙々と仕事しとります。好青年と思ったら40代だって。驚いたわ。

 女将さんは日本酒を勉強したソムリエ。「辛口の濃い口で。2杯は呑みますから」つうと、料理に合わせてきっちり出してくれますよ。結局、3杯ずつ呑んでしまいました。。。

 ここは超お勧め。たぶん予約とれなくなると思うなあ。「リーズナブル」つうのはこういう店のことなんだろね。若宮小路の創作和食で調べてみてね。私、月曜日にまた鎌倉いくんだけどね。どうしよっかなあ。。。

 ここでやめようかと思ったんだけど、あとがつかえてるから先に進みます。

 鎌倉駅から江ノ電で長谷駅。まずは高徳院清浄泉寺。長谷の大仏さんですね。


もち、仏殿はあったんよ。津波でさらわれました。明応7年(1498年)の明応地震らしいですね。

 駅のほうに戻ります。途中「鎌倉いとこ」をお土産にお勧め。

甘くないの。かぼちゃきんつば、がええかな。。。

 さあて、長谷寺に詣りましょ。ここも紫陽花では有名ですからね。人がわんさかいます。


75分待ち? そら、混んどるなあ。。。

見晴台からは鎌倉から葉山まで一望できます。

 ご本尊は十一面観音菩薩像(長谷観音)。40種2500株の紫陽花は見事です。

 ちょいと海岸に出ましょ。由比ガ浜まで歩きましょ。汗をたくさんかいて少し抜きましょう。宴もええ店でっせ。
 「まつばら庵」は明日ご案内します。座敷もテラスもバーもある蕎麦屋です。