2014年09月21日名古屋、大阪原原のレポ。。。

カテゴリー中島孝志の原理原則研究会」

 テーマは「インテリジェンスとはなにか?ーー情報をどう取るか、どう理解するか、どう活かすか・・・」の原理原則について語ろう、でした。
 まあ年間やまほどキーマンたちに会い、本だけでも3000冊ほどチェックし、内外の有料サイトを網羅しとるわけですが、大切なことはINPUTよりもOUTPUTでしてね。このあたりのキモをいろいろお話ししました。

主な内容
・蛇口の水1滴」から「ナイアガラの滝」をイメージできるか。
・「アイデアは記憶力だ」と述べた黒澤明の真意。
・「いつかリベンジを」
・著名ジャーナリストができなかったこと。
・パデュー大学の実験から類推できること。
・記憶力よりも大切なモノ。
・問題意識が脳を活性化する。
・想像力、創造力、妄想力、仮説力、デザイン力。
・インテリジェンスとはなにか?
・速読よりもずっと大切なこと。
・私のアウトプット読書術。
・東郷情報構成力=多層的ニューラル・ネットワーク。
・「学のあるバカ」を総理にした悲劇。
・総理が替わっただけで株価が33%高騰した!
・「君、本読みになったらあかんで」(松下幸之助)
・知的生産を極める。
・偏読=固定読書から雑食へシフトする。
・脳の癖を読書に利用する。
・情報はこのように整理する。
・人に教えて初めて理解できる。
・・・etc。

 ま、こんな具合でしょうか。。。で、大阪は毎度のことですが、北新地「みなも」で一献。名古屋は美味なるイタリアン(1月は栄の和食です)。

 「みなも」の和食をご紹介しときましょう。。。








鯛飯もいいけどこういうの大好き。。。牛モツなんよ。こりこりこりこり。。。






 腕をふるってくれるのはありがたいけど、これで採算とれとるんやろか。心配になりまっせ。。。