ブログ
-
2008年05月02日
「在日」 姜 尚中著 集英社 500円
親本は講談社から出てましたな。これ、文庫です。 文庫っていいのよ...
-
2008年05月01日
「There will be blood」
締切過ぎて1行も書いてないときに限って、無性に映画が見たくなるのよ...
-
2008年04月30日
「ルネサンスとは何であったのか」 塩野七生著 新潮社 580円
八重洲BCに買い出しに行ったら、入口でこの文庫版が山ほど積んであり...
-
2008年04月29日
超レトロ喫茶店「ローヤル」 浅草
「B級グルメ」とは「格安の値段で超一級の味を提供する料理、すなわち...
-
2008年04月28日
「誰だってズルしたい!」 東海林さだお著 文藝春秋 520円
う〜ん、誰だってズルしたい! そうかなぁ、僕はズルしなくたってい...
-
2008年04月27日
自費出版は最後の手段
最近、プロデュースの依頼が少なくありません。まあ、ベストセラー作...
-
2008年04月26日
もしも、もしもの仮説
今日は朝からてんてこ舞いでやんした。ブログ、書いたのに更新すんの...
-
2008年04月24日
「もうちょっと仕事が好きになるだけで成功できる」 中島孝志著 幸福の科学出版 1470円
中島孝志の新刊の紹介ですよん。 幸福の科学って出版部があったのね...
-
2008年04月22日
「広告放浪記」 浅暮三文著 ポプラ社 1680円
放浪記・・・か。花の命は短くて苦しきことのみ多かりき? これは林...
-
2008年04月20日
いよいよ横浜で公開します! 映画『北辰斜にさすところ』
ようやっと横浜で封切りになります。いえね、映画『北辰斜(ほくしん...