2025年09月25日能登金沢原理原則研究会で「2000年の歴史と力士!唐戸山相撲神事」参上!
カテゴリー中島孝志の「日本伝統文化研究会」」
■忘れないうちに(その1)・・・中島孝志のすべての配信メルマガについて「ふーみー」さんから 長時間インタビュー かありました。どんなコンテンツをどういう思いで発信し続けてきたか・・・ドラマとストーリーがあります。ご笑覧頂ければ幸いです。https://letter.foomii.com/takashi-nakajima/
■忘れないうちに(その2)・・・ただいま 原理原則研究会 ツアー中です。
◇9/25(木)は 大阪原理原則研究会
◇9/26(金)は 出雲リーダー仕事塾
◇9/27(土)は 出雲原理原則研究会
■忘れないうちに(その3)・・・この11月より『復興祈念 能登金沢原理原則研究会(第2期)』を開催することになりました。「一歩前で逡巡している間はなにも変わりません。一歩入ればすべてが変わります」
25年間テーマはほぼ同じ。なぜか?簡単にわかってもらっては困るからです。◆募集要項◆
◇講義時間:17:00-20:00
冒頭1時間は「まくら=投資インテリジェンス中心」。本講義は18:00からです。その後、2次会は自由参加です。
◇募集人員:若干名。
◇特別割引受講料:66.000円(通常価格税込132.000円)
※石川・福井・富山在住・勤務の方のみ対象です。女性はさらに半額とします。
◇申込法:参加ご希望の方は 能登金沢原原参加希望 と記してお名前&お仕事等をご記入の上、次のメアドにご返信くださいませ。
nakajima@keymannet.co.jp
◇会場:羽咋と金沢で交互に開催します。年内は羽咋=LAKUNAはくい。金沢は駅前セミナールームです。◆特徴
□映像をたっぷり駆使した、わかりやすい感動的な講義です。パワポを100-150枚使います。データは毎回PDFで差し上げます。
□2次会では講義内容に関係なくな~んでもご質問ください(割り勘)。
※年間会員制のためメンバー募集は年1回今回限りです。メンバーは全国いずれの原理原則研究会にも参加できます(もち無料)。軒並み参加して特別講義を満喫するメンバーは少なくありません。2次会が美味しいとこばかり。これも魅力の1つです。
さて、能登金沢原理原則研究会のオーラス講義後、いつもの二次会そして2000年の歴史をもつ羽咋唐戸山神事相撲イベント。そのあとは三次会。メンバーママ経営のスナック超満員。いったいどのくらい吞んだのか・・・。
さーて、今回の 「中島孝志の聴く!見る!読む!通勤快読」 でご紹介する本は『あなたの人生、片づけます 後編(垣谷美雨著・713円・双葉社)』です。 とってもいい本です。
途中までですが無料でかなり読めるようになりました。