2007年01月30日豆皿懐石 銀座「豆寅」
カテゴリー中島孝志の美食倶楽部」
いやぁ、久しぶりです。B級グルメばっかでしたでしょ。
超A級グルメでやんすよ。
ここ、銀座松坂屋の裏あたり。
粋で鯔背なこじゃれた店でやんすよ。入ると、コの字型のカウンターがずらっと。で、向こうは畳敷きなわけ。そうか、だから女将は足袋なのか。
右手、左手奥はテーブル席。2階は座敷。接待でもOK。なじみならカウンターへどうぞ。
いいねえ、客筋が。和服のママもいれば、夜会巻のチーママらしき女性もちらほら。なんか得しちゃった気分。
値段? やぼなことは言わない。けど、実はそんなに高くないっす。リーズナブルでやんす。私の小遣いでも半年に1回は行けるかもな。

豆皿懐石だかんね。ホントにひとくちだけ。

これ、寿司なのよ。蹴鞠か?

女将さん。ビビアン・リーの面影がありますよ。
店名:豆皿懐石「汁椀 豆寅」
場所:銀座6丁目
価格:1〜2万円くらいかな(お酒をたらふく飲んで)。
超A級グルメでやんすよ。
ここ、銀座松坂屋の裏あたり。
粋で鯔背なこじゃれた店でやんすよ。入ると、コの字型のカウンターがずらっと。で、向こうは畳敷きなわけ。そうか、だから女将は足袋なのか。
右手、左手奥はテーブル席。2階は座敷。接待でもOK。なじみならカウンターへどうぞ。
いいねえ、客筋が。和服のママもいれば、夜会巻のチーママらしき女性もちらほら。なんか得しちゃった気分。
値段? やぼなことは言わない。けど、実はそんなに高くないっす。リーズナブルでやんす。私の小遣いでも半年に1回は行けるかもな。

豆皿懐石だかんね。ホントにひとくちだけ。

これ、寿司なのよ。蹴鞠か?

女将さん。ビビアン・リーの面影がありますよ。
店名:豆皿懐石「汁椀 豆寅」
場所:銀座6丁目
価格:1〜2万円くらいかな(お酒をたらふく飲んで)。