2010年05月18日ベジ+キッチン「YAMATSUJI」(大阪・北浜)

カテゴリー中島孝志のB級グルメ探検隊」

 「B級グルメ」とは「格安の値段で超一級の味を提供する料理、すなわち、お買い得、お食べ得の料理」という意味です。
 高くて美味いのは当たり前。安くても、「こんなに美味いの? こんな値段で食べちゃっていいの?」と腰を抜かしてしまう店。それを紹介するのが本ブログの使命です(ちょっとオーバーか)。

 大阪行くと必ず寄る店がいくつかあります。ここもそのうちの1つ。
 さすがに評判いいですな。だって美味いんだもん。で、健康的なの。有機栽培・無農薬の野菜のみ。もち、北新地で65年やってる八百屋さんが経営してるんでね、店内でも野菜を中心に健康的な食材がたっぷり。
 去年、隣のなんとかちゅうホテルに泊まったときも、ランチはずっとここで食べてました。たまに遅くなると終わっててね。テイクアウトのデリを部屋に持ち込んで食べてました。新鮮でしゃきしゃき。

 ですんで、大阪に行くとなるべくここでランチすることにしてます。隣のホテルの1階にあるパン屋さん「シャンブル ド グランマーブル」もいいんだけどね(近々ご紹介しましょう)けど、やっぱここ。

 ランチは前菜+サラダ+スープに、パスタ、カレー、リゾットから1品を選択。ご飯の量は値段は一緒でいくらでも。なかなかボリュームありますからご注意ください。


前菜とサラダ。

パスタ。もちもちだよ。

安納芋と牛すじたっぷりのカレー。

いつも女性客ばっかり。男は私1人。

八百屋さんだからトマトでも何種類もあんだよ。黒トマト、レモントマトなどいろいろ。

・店名:ベジキッチン「YAMATSUJI」
・場所:北浜駅の東。ザ・キタハマの隣。ホテルブライトンの隣。
・価格:900円〜。

 さて今回、「中島孝志の 聴く!通勤快読」でご紹介する本は、『オー!ファーザー』(伊坂幸太郎著・新潮社)です。久しぶりに痛快丸かじりの小説を読みましたよ。続きはこちらからどうぞ。